小学生グループ Halloween Lesson
2016/11/22
今年は人数も増えて賑やかなレッスンになりました![]()
まずはクラフト。
今年は紙コップとLEDキャンドル風ライトで
lanternを作りました![]()
紙コップにおもいおもいのイラストを描きます。
みんな真剣です。
↓こんなふうにカラフルにできたランタンに
ライトを灯すと。。。
「わぁ~♪」
お教室に思わず声があがるほど
キレイでした![]()
BBカードではHalloweenうすのろまぬけをして盛り上がりました。
Scary story time
今年は一人のお母さんにお願いして
クライマックスで壁の風船を「バンッ!」と割って
驚かせてもらう作戦だったのですが
Yukariのおっちょこでピンが見つからず
急きょハサミでお願いしたら
「バンッ!」じゃなく「プシュ~」![]()
誰も驚かなかったどころか
「カッター使えばよかったんじゃない?」なんて
ご指摘を受ける始末![]()
来年こそは!!
今年は初めて作った、紙袋ピニャータをしました。
以前風船で作ったピニャータをしましたが
作るのに手間がかかって![]()
これなら見栄えはイマイチだけど、手軽なので
毎年できます![]()
"Trick or treat!"といってスティックをもらい
一撃!
なかなか割れず、ますますワクワク![]()
みんなのおうちからもたくさんお菓子をいただきました![]()
ありがとうございました![]()
ブログ用に後ろ向きで「Happy Halloween!」
↑これはボケてるから前向きでも大丈夫かな![]()
だってみんなとってもかわいく仮装してくれたんだもの
Happy Halloween![]()











