*

歌って楽しむえいご教室@NHK文化センター

December 12. 2015

今日は今年最後のレッスンでした。

このところ練習してきた
We wish you a Merry Christmasを
歌いました。
皆さん、口の形や発音に気を付けながら
リズムに乗って上手に歌えていました

"I have a suggestion."
K先生の提案で
歌の最後の部分をすこしアレンジしました。
テンポチェンジすることで
楽しい雰囲気で歌い終えることができるようになりました

このクラスには
いつもみんなを笑顔にしてくれる
Yさんという方がいます。
レッスン中に覚えたフレーズは
何かにつけて使おうとしてくれます。

例えば
Yukari "Are you ready?"
みんなが"Yes!"という中、1人"Not yet!"(笑)

Kさんが「Yさんはへそ曲がりね。」と笑っていいました。
へそ曲がりってえいごでなんて言うんだろうね?
調べてみました。

日本語の”へそ曲がり”にあたる単語はいくつかあるようですが
・perverse形容詞
・contrarian名詞
この二つは使いやすいかな?と思いました。
どちらも、人と違うことを言いたがる、したがる人のこと。

You are a perverse person.(あなたってへそ曲がりね。)He is such a contrarian!(彼ってなんてへそ曲がりなんだろう!)

そんなperverse personのYさんには
”Mr. Not yet"
というニックネームが付きました

そして、今日はこの歌に出てくる
a Merry Christmas

Merry Christmas
の違いについて考えてみました。

日本の年賀状には
A happy new year!
とよく書いてありますね。
でもこれだと「あけましておめでとう!」には
ならないんです。
↑の意味で使いたいときは
"Happy new year!"のように、aがつきません。

では、aが付くのはどんなときか?
I wish you a Merry Christmas.
のように、文章の中にあるとき。

I wish you a happy new year.
というと
「あなたにとってステキな年になりますように。」
という感じ。
ちょうど年の瀬に「よいお年を。」
というときにピッタリです♪

なので
レッスンの最後には、みんなで
"I wish you a Merry Christmas and a happy new year!"
と言いました

来年は1/16(土)から始まります!
新規の受け付けもしていますので興味のある方は、NHK文化センター まで

-講師Yukariの徒然ブログ