*

幼小クラス August 23'2013

Q.  Did you watch the fireworks show?(花火大会見た?)
Yes, I did. / No, I didn't.
みんな見てましたね。土手で見た人、家で見た人いろいろでした。

・day / date / weather / name / age
お友達が答えているとき、自分には関係ないと思って遊んでいたM。
自分の番になって名前を聞かれたのに、年齢を言ってしまいました
周りの様子もよ~く見てね

♪BINGO
歌の最初、"There was a farmer had a dog..."のところ。
早くてちょっとむずかしいのですが、一生懸命Yukariの口を見て、歌おうとしていました
BINGO全部を無言でジャンプする回があるんですが、
みんなのジャンプがすごすぎて、CDがとんでしまい、次の曲が鳴って大笑い

・BBカード

★ダイヤ No.1~4 PIG
「うすのろまぬけ」というゲームと似ています。

このゲームは、同じカードが4枚揃うように、「1,2,3!」でいらないカードを隣に回していきます。

同じカード4枚×人数分、よ~くシャッフルします。
各自4枚ずつ手に持ったら、カードを見ていらないカードをその都度、右隣に回していきます。
4枚揃った人は、そ知らぬ顔をして、指で自分の鼻を押し上げ、
ブタの鼻にします(この顔がおもしろい♪)

それに気づいた人から、素早く自分もブタの鼻をします。
最後まで気づかなかった人が負けです。

4枚揃ったとき、”そ知らぬ顔をして” ブタの鼻をするのがポイントなのに
揃うと「おっ!」となるらしく、「あぁ!!」っと声を出しちゃったり
「はっ!」と息を飲んだりしてバレバレでした

カードを1枚まわすごとに、「やった!」とか「あぁ~」とか(笑)

4枚揃ったら、OSを言ってもらいみんなでリピート。
CとKは自分が集めたカードをスラスラと言うことができました
カードをまわすときにもOSをいうようにしたら、更にいいかなぁ~?
改良検討中です。

★スペード Break the T5 読み札で

★クラブ+ハート+ダイヤ文字カード 波乱万丈文字カードが出るたびに、手持ちカードがある人は捨て、ない人は中央のカードがもらえる、まさに波乱万丈なゲームです。

文字カードがでると「ひゃ~!」と叫ぶA,M,T
Yukariが指でなぞるのを見ながら、みんなでOSを言いました。(読んだふり♪)

みんなよく声が出ていたので、リピートはおぼつかないOSのみで
あとは一緒に言っていきました。
CとKは自信をもっていえるカードが増えましたね。
Mはよくついて来ています。はっきり言えているOSもありましたね。
AとTはやさしいお姉さん方に囲まれてはりきって声を出しています。

・絵本 ORT『The Go-Kart』

Oxford Reading Tree: Stage 2: Storybooks: the Go-kart

双子のBiffとChipはお父さんが作ったgo-kartの取り合いに!
叱られてgo-kartはshed(物置小屋)にしまわれてしまいます。
家族みんなで作ったswingは仲良く乗れるかな?

英語のみでストーリが把握できていました。
絵から想像が広がるところが、絵本のいいところです

 

学校のクラスで栽培したミニトマトを、
Kがクラスの人数分持ってきてくれました
Yukariにまで

レッスンの後、みんなでおいしくいただきました。
"Thank you, K!"

-幼小クラス(2012~2014年度)