*

小学生グループE June 24, 2025

2025/06/26

・日付け書き、Q&A、Attendanceリレー
学年の言い方、全員が余裕でした👏✨スバラシイ😊

・No Excuse Word③ 1ビンゴゲーム×2回
もりあがって2回戦もやりました!
would・couldなど、まだ難しい単語もありますが
ずいぶんたくさん読めていてビックリ👀
「○○の反対は?」と反意語を聞いたり、
動詞だったらおまじないを言ってみたりしながらビンゴを楽しみました♪

・BBカード
★ダイヤ ビンゴ
読み札のcueは日本語フレーズ。
日本語フレーズからフルOSを引き出しました。
しっかりと引き出せるカードがとっても多くて嬉しい限り♪
by four/ for five hours / for nothing/ for her mother のように
同じ単語や似た発音があるカードを最初にあげることがあったのですが
自分でフルOSを言ってみると、「あ、これじゃない。」と自分で気づいていました

「○○だったら?」と命令形にしてみたり、Don’tを使って言ってみたりもしながら
ビンゴをしました。

★クラブ Lose the1×4回
手札の1枚が最初になくなった人が勝ち!のゲーム。
時間がないときにパパっとできるお助けゲームなのですが!!!
今日に限ってはあまりにすぐに勝抜ける人続出💦
結果4回戦までできちゃいました

読み札をめくって全員でフルOSを言いました。
しっかり声も出ていてよく言えていました👏
言い換えや意味取りのクイズもしながら遊びました。

ポイントを渡すときにはえいごで算数もします♪
Three plus four equals? "Seven."
Three times four equals? "Twelve."
足し算やかけ算、わり算をするときもあります

-小学生グループE