小学生グループE July 1, 2025
2025/07/02
来週から別クラスに移動するHが、レッスン前に
みんなにありがとうの気持ちをもってきてくれました🎁
Yukariは曜日が変わるだけで毎週会えるけれど、
このクラスのみんなはクリスマスパーティでまた会えるからね♪
と、いうことでこちらのクラスに空席ができました。
残席2🌷
お友達同士でもOK!まずは無料体験レッスンから
・日付け書き、Q&A、Attendanceリレー
July firstを間違う人も、戸惑う人もゼロでした👏
全員がバッチリ言えていてすごかった~✨👀✨
・えほん ORT『The Wobbly Tooth』L2
日本では歯が抜けたら屋根や床下に投げますね🦷
アメリカやイギリスでは抜けた歯を枕の下に入れて寝ると
tooth fairyがお金やプレゼントを置いて行ってくれるんです。
この絵本にはそのtooth fairyが登場します。
外国の文化を知るのにうってつけですね📚
1回目は意味取りのクイズをしながら読み聞かせ。
2回目は隠しメガネを探しながら、更には英語でクイズもしながら
音読してもらいました。
リピート読みにしていたのですが、ページによっては
一斉読みでみんな読めちゃっていましたすごーい!!
カッコよかったです🌈
・BBカード
★ハート Climbing the tree game
木登りゲームです。
4枚で1本の木を4本作ります。
自分が選んだ1本が全部裏返って、コマがてっぺんまで登れた人が勝ちです🌴
シンプルですが、これまた選んだ木に限って読まれなーい💦
おもしろかったです😊
読み札のcueは命令形。
"Sip spicy soup!"
Yukari「辛いスープを?」
みんな「すすれ~!」
意味取りはバッチリ!
Yukari「いや、やっぱり辛いスープは危険だから、すするな!だったら?」
Yukari「お願い~すすって~!」
など、don't / please などもつかって言い換えを楽しみながら遊びました。
動詞がおまじないの1番目になっていること、気づいた子はいるかな?
つかっているのはおまじないの何番目?ってそのうち聞いてみよう~!
★スペード Break the T7
ノーリーダーで自分に有利なカードのフルOSを言います。みんなリピート。
主語を代名詞にしてフルOS。
最初の数周はYukariが言うのをリピート。
途中からは、「どうなると思う?」でみんなにバトンタッチ✋
ときどき動詞がぬけちゃうけれど、言えるカードの方が多かったです♪
代名詞は浸透したな~と感じます
来週の月曜日は七夕です🎋
毎年ぐずついたお天気ですが、今年は晴れて天の川がみられますように✨