小学生グループ May 22'2015
・Q&A
name / age / grade / day / date / weather / season / national flag
Sに国旗を選んでもらい、世界地図からSaudi Arabiaを探しました。
・BBカード
★スペード Break the T3 合体あり
「3枚合体してもいいよ!」と言ったらみんな3枚に挑戦してくれました。
合体はYukariのリピートでしたが、それぞれのフルOSは
自分で言いました。
わからないところがあっても、最後まで声を出したところがすばらしい!
★スペード(字) ゾンビすごろく
なかなかみんな捕まらなくて、最後の1周、これで逃げ切ればセーフ!
にしたらゾンビ役をしたA以外、全員が生き残ってしまいました。
頑張って追いかけてくれたAにもポイントをあげました(^-^;)
文字ばかりのカードでしたが、最初をゆっくり一緒にいうことで
どのカードかわかり、あとはナチュラルスピードで言えました。
ときどき、「theはどれ?」とか「homeはどれ?」とYukariが
問題を出すので、言うときはしっかりカードの文字を見ています。
★ダイヤ 仲間分け → ノーリーダービンゴ
Betty / Cathy / The flying fish / Happy Henryの4枚を出して、
残りのカードをそれぞれどの仲間になるのか、割り振ってもらいました。
もちろん説明はナシ!
みんな勘でいっていきます。
Yukariは「ブッブー」「ピンポーン」とカードを置いていきます。
これ、実は時制によって分けているんです。
過去形 / 現在形 / 未来形 / 現在完了形
今日初めてやったし、説明もしなかったので
こども達はなにも知りません。
ただ、Happy Henryには仲間がいないことだけは覚えたはずです。
そこで、みんなをHappy Henryの仲間にするビンゴをやりました。
ノーリーダーなので、順番に好きなカードのフルOSを言っていきます。
現在完了形にするのはYukariのリピートです。
ときどき意味とりをしましたが、このルールに気づく子はいたかな?
間をあけてまた、忘れたころにやります。
何度か繰り返していると、だんだんとルールに気づく子がでてきます。
でも、文法用語を教えたり説明したりはしません。
中学校の授業で聞いたとき、「あぁ!これのことか~。」と
整理できればOKです♪
・えほん 『Thumbelina』
おとぎ話によく出てくる
「昔々あるところに」と「めでたしめでたし」の
英語表現が出てきます。
印象に残ったかな?