*

大人グループ@さくら July 23, 2025

・日付けQ&A

・ことわざトランプ
★ダイヤ+クラブ 早取りマッチングゲーム
日本語と英語のことわざペアを見つけます。
英語のことわざにはあって、日本語にはピッタリくるものがない、ものがあります。
当然、その逆もしかり!
でも、不思議と同じようなことを言っている、言わんとしていることは同じ、という
ことわざはあるものです。

ことわざって日本語でも知っているものはほんのわずかで、
しらないものがたーーーーーっくさんあるって思い知らされます💦
えいごを学びながら、日本語も同時に学びました👓

更には、あることわざの中に出てきた単語
Jack of all trades
こちらの表現、バラバラに考えるとどういうこと?となるのですが
”何でもできる人”を表す表現なんです。
Jackは日本で言う太郎みたいな感じ?

She is a Jack of all trades when it comes to cooking.
(料理に関しては彼女は何でもできるよ。)

ポジティブな表現ですね。
でも、

She is a Jack of all trades, master of none.
としちゃうと
(彼女は何でもできるけど、どれも中途半端なレベル。)
一転してネガティブになっちゃうんです。

フルで使うか、前半だけ使うかで全然違う印象になります。
こんなこともことわざトランプからは学べちゃいます♪

・BBカード
★ダイヤ+形容詞カード Lose the 3
読み札のカードと同じ手札があったら捨てられます。
フルOS→形容詞カードを1枚引いて言い換え
She is very tall. How tall she is!

感嘆文に言い換えをしました。

The are very tall. How tall they are!

主語が単数か複数かで後に続くbe動詞は変わります。
Howはバッチリ!スラスラできていました👏

 

-大人グループ@さくら