中学生グループ September 10, 2021
2021/09/11
・Attendance
"Did you eat supper?" "What did you eat for supper tonight?"
日常会話に出てくるようなちょっとした会話を楽しみながら
出欠をとりました。
・preposition chant
前置詞って日本人にとってなじみが薄いもの。
リズムとジェスチャーに合わせながら言いました。
ジェスチャーは、迷ったときに役立ちます!
・BBカード
★ハート(字) Break the T5
文字カードでも絵カードと同じようにスムーズに遊べているみんなにビックリ👀✨
フルOSを言った後は、主語を代名詞に変えて言ってもらいました。
それも、スムーズに言えるカードが多くてさらにビックリ👀👀✨
言い換えた後は、Yukariが7W1Hを使った質問をしました。
いつもおまじないで言っているので、疑問詞をしっかり聞き取れれば
答えはおのずと出る仕組み。
たくさんの質問に答えて、慣れることが大事
・Let's find something you like recently!
共有ボードに↑の文字を打つと、みんなが声に出して読んでくれました。
「Let's find...何しよう!だと思う?」
「something you like...どんな何か、だと思う?」
と質問をしながら意味取りをし、最後の単語。
recently は初めて聞く&見る単語。
ここで「初めまして!」を経験しておくことで
次に出合ったときのハードルがグーーーーーーンと下がります
15秒で持ってきてもらい、1人ずつ紹介してもらいました。
"This is something I like recently."
"What is it?"
"It's....."
その後、みんなからの質問。
出た質問は簡単な英語にしてリピート。
かわいいもの、かっこいいもの、大事そうなもの、いろいろと見せてくれました。
でも、質問自体はあまりでませんでした。
年齢的な恥ずかしさや、初めての戸惑いもあったと思います。
だけど、一番の原因は 慣れていない ことじゃないかな。
アメリカなどでは、このようなshow and tell が幼児の頃から行われます。
これによって、
自分の考えを言うこと。
人の意見を聞くこと。
考えをもって質問すること。
という、presentationの力が養われます。
おうちで受けるオンラインレッスンだからこそできたことですが
Ring*Ring生には
自分の意見が言える人になってほしい。
考えをもって質問できるひとになってほしい。
えいごはそのためのツールでしかありません。
次回からは対面レッスンに戻りますが、
presentation力を養うレッスン、考えたいと思います😊