中1単発レッスン June 4, 2019
2019/06/05
・日付書き、Q&A
・Jolly Grammar p.14
spelling testをしました。
曜日が出てきたのですが
Thursday / Saturday
この二つ。やっぱり間違い率高し!
レッスン曜日だった、Tuesday / Fridayはバッチリ👏
家で練習して、今度こそ自分のものにしておこうね!!
・BBカード
★ハート ノーリーダービンゴ
フルOS→否定文リピート
自分に有利なカードを言い、全員でリピート。
その後、Yukariが否定文にしたのを全員でリピートしました。
ただリピートするだけじゃなく、
「〇〇したと思う?しなかったと思う?」
「今、doesn'tが入ったらなくなったものがあるよね?何かな?」
「おまじないの何番目から何番目に変わったかな?」
「過去現在未来いつだろう?」
と、いろいろな質問をして
どのように変化したのか?意味はどうかわるのか?
など気づきのきっかけを作りました
「doesn'tが入ったら、sellsの-sがなくなった。」とA。
よく気が付きました
★ダイヤ Save the 3
カードをシャッフルしたので、
「じゃぁ上から3枚。」といったら
「えー!選ぶんじゃないの?」と。
それなら!と
”Can you choose three cards that you think they are soft?"
えいごだけで言ったのですが、みんなわかってすぐに選びだしたのにはビックリ👀✨
「Mr.Celeryは堅いから選ばない。」とT。
「やわらかいやつでしょう。。。。?」と独り言のK。
読み札は日本語のフレーズカード。
”お母さんに”
という日本語を見て、
"for her mother"
という英語を言います。
その後、フルOSを全員で言います。
"Could you save your cards?"
”Yes, I could." "No, I couldn't."
今日はcouldで聞いてみました。
言い方に慣れていないと、couldn'tが出てこなかったりします。
だから、いろんな言い方を声に出す経験をします。
選ばないと言っていたMr.Celery。
Tは選んでいました
「意外なカードを選んだっていったでしょう?」だって
・スペードNo.1~8,9~16 仲間123×2回
リクエストでこのゲームをしました。
最初は仲良し123で進めていたのですが、途中から「仲間にしよう!」と
こども達からの提案。それじゃぁ、とそこからは仲間になった人だけが言う
仲間123になりました。
みんなよく声が出ていて、センテンスもスラスラ言えていました。
さすがベテラン✨
仲間になったカードがあると
”Who toasted a bar of soap?"
”Ms. Goat did."
のQ&Aをするのですが
テンポを崩さず、みんながスラスラ答えるのには驚きました👀✨
もちろん、全部が言えていたわけではありませんが
”Ms. Goat."と名前だけ言っていた時期からすれば
ものすごい成長だなぁ~とうれしくなりました🌈
最後は連鎖が次々に起こり、あっという間にカードが減っていったので
とっても盛り上がりました
中学校では1学期の期末テストが始まりますね。
不安なところはレッスンでもフォローします。
がんばろう