小学生グループD August 22, 2018
2018/08/23
・絵本貸し出し、日付Q&A、BB Challenge
SがめでたくBB Challengeコンプリートしました🎊
Time For Writingの合格ページにはシールが貼ってあります。
phonicsも進んで、音がだいぶわかるようになってきたので
TFWを書く練習にも使っていきたいと思います。
・phonics "y"
今日の音のお話を聞いてクイズをしました。
単語の音読では、全員がバッチリ
でも、読めるのと書けるのはまだ別段階の子がおおいです。
でも焦りは禁物!というより、焦る必要はありません。一歩一歩進んでいきます
・えほん 『Don't Forget the Bacon!』 ORT『Strawberry Jam』
お母さんにおつかいを頼まれて
買うものを忘れないように、頭の中で唱えながら行くのですが
道中で似た音のものを見ると、いつの間にかすり替わって
全く別のものを買ってしまうお話です。
音が似ているので、その変化が楽しいです。
そして、肝心のベーコンは覚えていたのか?!
もう1冊の方にも出てきた"forget"という単語が
こちらにも出てきます。
最後にはちょっとしたダジャレが乗っているのですが
知っている大人にはクスっときても
知らないこども達には説明が必要でした💦
説明したら「へぇ~うまくかけてあるんだね。」だって
・BBカード
★スペード×2セット+パーツカード 勝ち抜けゲーム
1セットを全員に分けて配り、読み札と同じカードを持っていたら場に捨てられます。
先に全部なくなった人が勝ちというシンプルなゲームです。
読み札と同じカードを持っていた人はパーツカードを1枚引いて
Ex. He likes 〇〇.とパーツカードをつかって言いかえをします。
ずっとsheが続いた後、heが出ても
主語を入れ替えることにしっかりと気づいた子がいたり、
まだまだ言えないかな?という子が周りが言うのをきちんと聞いていて
バッチリ言えたりと、思った以上にできるこども達に感心しました🌈
「he/she/itはs現象、それ以外は?」と言ったら
theyにはlikesのsがつかないことに気づいたようで、
「このおまじないってそういうことだったのか~!」
と頭の上に💡がピカッとなった子がいました。
こういう瞬間を見れることがなんともうれしい
★ダイヤ+パーツカード ノーリーダービンゴ
自分に有利なカードを言っていき、都度、パーツカードをひいて合体しました。
パーツカードはラミネートしてあるので、BBカードに重ねると
ちょうどその部分が入れ替わったようになって、ビジュアルがおもしろくなります。
例えば、Cathyちゃんの体に、Dr.Smithの頭当然クラスは大爆笑です
そこから繰り出されるいろいろなストーリを楽しみながらも
言い換えはしっかりできていました