*

幼小グループ June 3. 2016

2016/06/04

・Q&A
カレンダー上では序数が使われます。
1,2,3は特に違いが大きいので
口や舌の形を確認しながら練習しました。

・えほん 『Yummy Yucky』

 

とても久しぶりに見た子もいたのですが
よく覚えていました

初めての子にとっても印象に残る本だと思います。
Yummyはおいしい、Yuckyはまずいという意味で
ページごとに韻を踏んだ、美味しいものまずいものが載っています。
例えば、blueberryとblue crayonとか。

ひとつひとつ、その子にとってYummyかYuckyか聞いていきました。
驚いたのはcoffee!
no milk, no sugerでYummyと答える子が結構いましたYukariは30代になって初めてcoffeeが飲めるようになったというのに

・BBカード
★全マーク+lucky, super lucky, we, you card スーパー坊主めくり
全てのカードを混ぜてドーナツ状に裏返して広げます。
1人ずつめくって場に出し、全員でOSを言います。

カードに書かれている絵をみて、he / she / it / theyのどれかを当てます。
もちろん「男はheで女はsheね。」なんて説明はしません

Yukariの手作りボードを見て、そうだと思うものを言うだけです。
男の子の下にhe、女の子の下にsheのように描いてあるボードです。

これをみてみんな口々にhe!they!と自分の意見を言います。
誰も躊躇なんてしません間違ったって全然平気!その雰囲気がうれしかったです
手作りボードを見て、Koが
「he she itはs現象!それ以外はsポロリ!だ」と言いました。
これはいつも言っているおまじないのひとつです。
三人称単数現在のことです大人はわかるかな?

今回、三単現のことは全く頭になかったのですが
Yukariが意図しないところで
こんなふうに既知の知識と結びつくこともあるんだなぁ~
こどもの脳みその柔軟さに驚かされました

出たカードの代名詞によって
決められたルールに従います。
she・・・場カードが全部もらえる
he・・・手持ちを全部捨てる
it、they・・・引いた1枚がもらえる
you・・・引いた人以外で手持ちを隣にまわす
we・・・全員が手持ちを隣にまわす

このルールもまったく教えませんでした。
「itのときはどうなるんだっけ?」
こんな問いかけで、こども達はなんとなく
こういうルールなんだ、と自分で解明していきます。

we、youカードは絵が似ているのですが
決められているルールが違います。
いろんな情報を自分なりに整理して、
「weは私達でyouはあなた達」という独り言が聞こえてきました。
誰だったかは覚えていないのですが
「あぁ、自分の力で理解したんだなぁ。」
と嬉しくなりました全マークを使うゲームは意外に時間がかかって
今日できたゲームはこれ一つでしたでも、64文すべてに触れられたし
いろんな気づきがあったので、結果オーライです

-幼小グループ(2015年度~)