中学生グループH September 10, 2025
2025/09/11
・Q&A
今日見たもの、その時それは何をしていたか?をノートに書いてもらいました。
ずいぶんと慣れて、書き方のパターンがわかってきたようです👍
時間がなくて書くのが間に合わなかった人には、
口頭作文をしてもらったのですが、こちらもよく言えていました👏✨
・教科書音読
それぞれの学年の教科書を全員で音読しました📚
・No Excuse Word⑥ ビンゴ
読み札を1人ずつめくり、単語を言ってもらいました。
該当箇所にコマを置きながら、反意語は?原型は?など、
クイズをしたり、その単語を使った文を聞いてリピートしたりしました。
What is the opposite of 5 o’clock on a clock?
と聞いたら、みんなポカーン( ゚д゚)
It is 11 o'clock.
答えがわかると、次からは真っ先に時計を見るみんななのでした~
・BBカード
★ダイヤ ノーリーダービンゴ
ノーリーダーで自分に有利なカードのフルOSを言います。みんなリピート。
その後、Because~.と自由に理由を考えて付け加えてもらいました。
最初は、日本語でいったのをYukariが英語にして、みんなリピート。
途中からは自分たちで言ってもらいました
Because....
he wants money.
they like the jet.
he likes money.
her mother asked her to buy some butter. などなど。
残った4枚から1,2枚選んで同じように理由を考え、ノートに書いてもらいました。
Because....
she likes to walk.
he wants to learn in the city with his friends.などなど
英検3級は、この理由を2つ考えなくちゃなんだよ~って言ったら
「えぇぇぇぇぇ💦」
だって想像力、とっても大事です