大人グループ@さくら April 23, 2025
水曜のお昼にやっている大人のクラスです♪
えいごが苦手だった人も、好きだった人も、忘れてしまった人も大歓迎✨
お昼のひととき、仲間と一緒に楽しくえいごで遊びませんか?
無料体験レッスンのご予約はお問い合わせフォームよりお待ちしています😊
**************************************************************************************************
・Short Conversation
直前にお会いした人についてえいごで紹介したり説明してもらいました♪
・BBカード
★ダイヤ+Eggカード+文法カード Egg Huntビンゴ
読み札はダイヤの字カード。よく混ぜて1人ずつ順番にreaderをしました。
いつも口にしているフルOSも、たまに字カードを読むと
「あれ、いつも言ってるの違った💦」とか「ここはこの単語だったんだぁ。」と
新しい発見や、能力の更新がありますね
1人7枚のEggカードを隠しているので、高確率で
”I found it!”がでます。
そうしたら、文法カードから1枚ひき、言い換えをします。
言い換えができたらEggカードがもらえます🥚
文法カードには、肯定文、否定文、未来形、過去形、現在形、
過去進行形などいろいろ織り交ぜたものが入っています。
中には、hardly everなんていうのも👀
The queen hardly ever gives a quiet party.
「女王様はめったに静かなパーティを開かないww」
「それじゃぁ、何のパーティならしょっちゅう開くんでしょうね?」
loud party!なんてアイディアが出てくるのが遊びのいいところ♪
それじゃぁ!
と The queen gives a loud party every other week.
みんなで言いました
・Egg Hunt&Word Scramble
目をつむってもらっている間にyukariがお教室内に隠したプラスチックエッグを探してもらいました。
音を頼りに「この辺かな?」とウロウロ
「あんまり動いていなかった気がするのに、ない~!」
3色のたまごを各1個ずつ、見つけてもらったのですが
”I found it!”「あ!でも私の色じゃない。」なんてことも
全部見つけたら、プラスチックエッグを開けます。
中にはおもしろ消しゴムとミニミニ消しゴム、
それにアルファベットが書かれた紙きれとイラストが描かれた紙きれ。
クラスで協力して、イラストにある単語を、アルファベットを並べ替えて完成させます。
tulip/basket/easter egg/ easter bunny/daffodil/butterfly/chick
どれも春やEasterに関係のある単語ばかりです🐤
知っている単語でも、バラバラのアルファベットで見るとなかなか思いつかないものですね。
これはいい頭の体操になりました
また何かの機会にやろうとおもいます♪あぁ~たのしかった🌈
Happy Easter🐰