小学生グループF February 6, 2024
2024/02/07
・Attendanceリレー
”Is ○○ here?"
がすっかり板について、クラスメイト以外の名前を入れて
おふざけで質問する子がいます。
学校や塾なら叱られるところですが、Ring*Ringではみんながそれを楽しんでいます♪
○○がホワイトボードのように物だったら、指さして"Yes, it is. It is on the counter."のように。
○○が兄弟のようにクラス外の人だったら、”Where is ○○?”と探してから”No, he/she isn't. のように
返し、会話のキャッチボールをします🥎
この時間が単なるルーティンワークではなく、日常の世間話の時間になるんです😊
・BBカード
★ダイヤ Bean Throwing Game
節分は過ぎましたが、やっぱりこの時期には豆まきゲームをしないと!
ということで今年もやりました👹
今年は先輩先生から頂いたアイディアを使ったゲーム♪
シートの左右に、鬼と福が描かれています。
BBカードを半分にして、それぞれのサイドに広げます。
読み札と同じカードを探して、
鬼コーナーにあれば、福コーナーに移動、
福コーナーにあれば、鬼コーナーに移動させます。
4枚残しで終了したときに、
福コーナーのカードの方が鬼コーナーより多い人が勝ちです。
読み札をめくるときのセリフはもちろん!
”Devils out!Fortune in!"
豆を投げる真似をしながら言います。
そして読み札のcueは英語のフレーズカード。
英語をリピートして、「どのカードだと思う?」と聞くと
最初は当てずっぽうで"This one?"と次々言っていたこども達でしたが、
だんだんと絵カードの下にそれらしいものがあるぞ、と気づきだし
みんな同じ形の文字を探すようになりました👀
フレーズにはin/on/withのように何度か出てくる単語もあります。
そこだけを見て"This one?"と別のカードをあげる子もいますが、
それはそれでスバラシイ👏✨
だって、同じ単語を見つけられたということだもの
そこはバッチリ褒めて、更に「おしい💦」と正解を探してもらいます
福コーナーに多くのカードが残る勝者は、何人も出ると思ったのに
最終的には
たったの1人。
意外にもゲーム性もあるこのゲーム。
日本の文化を経験しつつ、盛り上がりました
★クラブ ビンゴ
OS→フレーズ(英)リピート→フレーズ(日)リピート。
フレーズを入れながらビンゴをしました。
自分のカードが見つかるとすぐに「あった!」と知らせたくなりますが、
↑まで全部言い終わるのを、後半には待てるようになっていました
リピートもしっかり声が出ていて、すばらしい✨
意味取りのクイズや言い換えもしながら、たっぷりビンゴを楽しみました
来週はレッスンなし日となっています。次回は2/20です🌈