*

大人グループ(夜) November 5'2013

・Halloween記念撮影
先週のHalloween partyで写真を撮るのを忘れてしまったので
今日は忘れる前に、とまず写真を撮りました
I am thankful that no one forgot the Halloween costume today.

DSC03455

 

 

 

 

 

 

 

・ことわざカルタより
"The early bird catches the worm."
「早起きは三文の得」

・phonics "ur"
びっくりして上向いて「あ」がuの音。
uの音を出しながら、舌先をくるっと上に持ち上げます。

・BBカード
★クラブ Break the T5 ノーリーダーで
前の人が終わったら、間髪いれずに次の人が言わなければならないルールを
設けました。

次に何を選ぶかを左脳で考えながら、瞬時に読まれたカードを見つけ
その絵を右脳で捕らえ下に下げる作業をします。
右左脳を一度に使うわけですから、頭の中はとっても忙しい状態です。
これが、いいんです
脳を活性化するレッスン。これがリンリンのレッスン

★ダイヤ+場所カード+woman / man / boy / girl / animal
ノーリーダービンゴ

BBカードの生みの親、難波先生のブログで見たゲームをやってみました。
manなどのカードはすぐに作れなかったので、
ペットボトルのキャップに丸いシールを貼って、そこにマジックで
書いたものを使いました。

裏返しになったボトルキャップから1つ選んで、
"There is a man( woman / boy / girl / animal).

キャップに該当するBBカードを選んで、
"The man is Mr. Celery.

パイルから場所カードを引いて、
"He is in the museum."
"What kind of museum is he in?"
"He is in the vegetable museum."
"What is his favorite vegetable?"
"Of course celery!"(笑)

とっても楽しいイメージが沸きました
他のカードでも、Happy HenryがBettyと結婚したり
Lucyちゃんの家が火事でなくなっちゃったり

こんなふうに、お話を考えながらカードをイメージとして
捉えると記憶に残りやすくなります。
これを”イメージ記憶”といい、右脳を使うので長期記憶に
残りやすくなります。

このイメージ記憶を上手に使ったKさん。
ビンゴの後にやったクイズでは、全勝でした

・絵本 『HARRY the Dirty Dog』

Harry the Dirty Dog

表紙の左が本来のHarry、右は汚れたHarry。
お風呂が嫌いな彼は、汚れ放題で家族も気づかないほどになってしまいます。
さて、どうやって気づかせたでしょう?

比較的やさしい英語の文章ですが、1文が長いので
読み取るのに苦労したかもしれません。
今回は読み聞かせでしたが、次回取り出すときは音読してみましょう。

長い文章は、読むときも意味のチャンク(節)で区切ることが多いような
気がします。
音読して、えいごのリズムや区切りに慣れていると
読みながら意味がわかるようになってきます

-大人グループ(夜)