*

小学生グループE September 2, 2025

2025/09/04

・日付書き、Q&A、Attendanceリレー

・絵本 ORT『Strawberry Jam』
タイトル、自分たちだけでなんとな~く読めました👏
1回目は読み聞かせと意味とりや記憶力のクイズ。
2回目はリピート読みしながら、隠れ眼鏡探し👓

・BBカード
★ダイヤ+bear×2/人 賭けビンゴ
好きなカード2枚にbearを1個ずつ賭けます。
そこを通るビンゴはポイントがダブルになります💰

読み札のcueはおまじない。
おまじないとは、動詞の変化のことで、BBカードをシャッフルするときに
いつも唱えています。

Ex.
"Buy, bought, bought, buying."
を聞いて
”Betty Botter bought some butter for her mother.”
が出てくれば正解◎

”This one?”
と考えがある子もあてずっぽうの子も、いろんなカードを上げてくれました。
間違っても「ブッブー💨」で済み、次のカードを言えばいいだけなので
どんどん次に進みます👍いつかは正解する(笑)

やってみた感想は、パッとわかるカードもあるけれど、
まだ1文が塊のまま頭に入っているカードだと、動詞部分だけにフォーカスできなくて
該当カードを見つけられない。
動詞部分にもっと目を向けるようなアプローチを
これからのレッスンでもっと入れていこうと思います

★クラブ 手持ちBlackout7
読み札は順番に1枚めくってもらい、全員でフルOSを2回ずつ言いました。
その後、Q&A。
Does she~? Yes, she does.
What made the old man happy? The gold (did).
Who can see three green trees far away? Bee can.
○○だったら?

などなど、7W1Hの質問や、言い換えをたくさんしながら遊びました🌈

-小学生グループE