☆Ring*Ring Christmas Party 2015☆
2016/05/08
今年で2回目となるRing*Ringのクリスマスパーティ![]()
今年はhot dog partyをしました。
去年よりも人数がずいぶんと増えたので
駐車場やら会場やらのスペースを心配していたのですが
会場にはなんとか一部屋に全員座れたし
駐車場も、Hさんがご近所にスペースを借りてくださったので
余裕をもって停めていただくことができました![]()
今年も会場は
さくらスタジオ双葉さん。
ピアノ教室ですが、陶芸教室もオカリナ教室も
他にもたくさんの習い事ができるスーパー教室です![]()
こちらのオーナーであり、Ring*Ringの生徒さんであるKさんが
お料理も全て用意してくださいました
Special thanks!
まずは、グループに分かれてBBカード大会![]()
チーム名は
①こまめりすえび(こちらはみんなの意見が合わずもめました
)
②スター(クリスマスツリーのてっぺんについているものね)
③あまみそ(みんなの頭文字をとったらうまいことできました)
④ながれぼし(夜空に光ってサンタさんをてらしてくれるかな)
⑤だいきちびより(みんなの名前を使ったらなんともご利益ありそうな名前に!)
まずは、みんなが作ってくれた
クリスマスオリジナルBBカードで
・Save the 4
A4サイズに拡大コピーした読み札で遊びました。
ちょっとした作成裏話もしながら、なごやかに進みました![]()
次は、各チーム3セットずつダイヤを混ぜてそこから16枚。
・ノーリーダービンゴ
3セット混ぜてあるので、同じカードが最大3枚あるわけです。
チームで相談して言うカードを選んでもらいました![]()
4枚残しになったところが出たらストップ。
ビンゴの数を数えます。
ビンゴの数が0だったチームがっかり![]()
でも![]()
敗者復活のチャンスがあります!!
ビンゴの数が少なかった2チームから代表者を1人ずつよんで
クリスマスワードカードを1枚ずつひいてもらいました。
実は、ビンゴが始まる前に
各チームに2枚ずつ、クリスマスワードカードを配った置いたんです![]()
引いたカードと同じカードのチームには+1ポイントが入ります。
ビンゴが0個だったチームからきたKo。
見事!自分のチームに得点をもたらすカードを選んで+1ポイント![]()
盛り上がりました![]()
BBカードでゲーム中は
Yukariがテンパってしまい、まったく写真を撮ることができず![]()
1枚も写真がないのが残念![]()
来年は対策を考えねば!
![]()
BBカードでゲームの後は
「NHKクラス」でご一緒しているYさんが合流して
We Wish You a Merry Christmas 歌を披露![]()
その後、
「はじめて大人グループ」で練習した
Jingle Bells 歌を披露![]()
コチラは最後3部合唱(?)できれいにハモれて最高の出来![]()
Kさんのウクレレ伴奏に
Hさんのグロッケンと鈴![]()
ステキな音色でした![]()
どちらもみんなが聞いたことのある歌なので
一緒に口ずさんでくれる子もいて
ステキなミニコンサートになりました![]()
![]()
そして、お待ちかねのホットドッグ作り![]()
レッスンで練習した子も、練習できなかった子も
本番はバッチリ!
えいごで注文がんばりました![]()
おうちの方々も、しっかりえいごを使ってくださって嬉しい限り![]()
なのに、こちらもテンパったYukariはお料理の写真を撮り忘れ![]()
唯一撮ったのがコチラ↓
肝心のホットドッグが取れてなくてごめんなさい![]()
Kさんがデザートに作ってくださった
ミルクプリン![]()
白菜がまるまる半分入った
あったかスープ![]()
こちらはすんごく美味しくって
画像を取り忘れ、気づいたときには
お鍋にこれだけしか残っていませんでした![]()
本日のメニューは
・hot dog(sausage, pickles, lettuce, cabbage, onions, egg,
ketchup, mustard, grain mustard, tuna)
・pickles(paprika, cabbage, cauliflower, carrot)
・soup(nappa, corn, carrot, bacon)
・milk pudding
・coffee
みんなもりもり食べて何度もおかわりしてくれていました![]()
パーティの最後には、
YukariからささやかなChristmas present。
マシュマロで作ったsnowmanです![]()
今年も楽しいパーティができてよかった!
日曜日に時間を作って、お子さんと一緒に参加してくださった
おうちの方々に感謝![]()
歌を披露しただけでなく、店員役まで快く引き受けてくださった
Hさん、Yさんに感謝![]()
賑やかに楽しく、みんなをハッピーな気分にしてくれた
こども達に感謝![]()
カメラマンをしてくださったRさん、Hさんに感謝![]()
会場から駐車場からお料理まで、全てまかせっきりだったのに
今年もすばらしい時間をくださった
さくらスタジオ双葉のKさん、Hさんに感謝![]()
あと、息子の面倒を見て家で待っていてくれた夫にも
感謝![]()
![]()
支えて協力してくださる皆さんのおかげで
今年も素敵な思い出ができました。
本当にありがとうございました![]()
Merry Christmas![]()



