*

幼児クラス@さくら

June 5' 2013
入り口のところで言う "May I come in?" "May I go home?" はもうみんな覚えたようです
元気に言えました。
お教室に来るとすぐ、「暑いから」といって、Tシャツの下の肌着を脱いだ男子たち。
女子は肌着1枚になってレッスンにのぞみました

♪The Pinocchio
先週からまだ2回目にして、かけ声の”HEY!”はタイミングが完璧でした
YはCDに合わせて声をだしていました
right / left / arm / leg / chin / turn around / up / sit down

・BBカード
ダイヤ Break the T5 読み札をリピート
Yukariが読み札を読み、みんながリピートします。
今日は読んでいるYukariと一緒にみんなも「ごにょごにょごにょ」
それはシャドウイング(聞くと同時に言う学習法)としては○なのですが、
そこで満足してリピートの声があまりでません。
”Yukari1回。みんな1回”
しっかり聞いて、聞こえたところがはっきりいえるようにしたいと思います
SとYはダイヤのカードは絵と音が一致しています。
読まれるとすぐにどのカードかわかるようになりました
ハート×2セット 早とりマッチングゲーム
神経衰弱とカルタを足したようなゲームです。
一人1枚ずつめくっていき、同じカードが出たら先に場に出ている方を素早くとります。
近くにあると間違えて、後に出た方を取ってしまったり、灯台下暗しで近場に気づかなかったり
みんな遠くのカードをとるときは、体ごとジャンプ!でした
場にあるカードをよく見てないと、とっさには手が伸びません。
仮面ライダーの話なんかしている場合じゃないよ~(笑)
「Tommy Tuckerくんは何に乗ったって?」
「電車!」
「そのとおり!じゃぁ、バスに乗ったら?タクシーに乗ったら?」
と言いかえをして楽しみました
簡単なようで、理屈を考えると結構むずかしいことなんです。
でも、みんなどこを変えたら言われたようになるのか、理解していました。
こどもの脳ミソはやわらかくて、なんでもスポンジのように吸収します。
レッスンではこんなお口の筋トレを毎回していきます
時間がなくなって絵本は読めませんでした。

-幼児グループ