*

中学生グループ November 2, 2018

2018/11/05

・絵本貸し出し、日付書き、Q&A

・phonics "er"
今日の音のお話を聞いてクイズをしました。

・No Excuse Wordビンゴ④
1ビンゴゲーム。
これらはネイティブの子が小学3年生までに読めて書けなければならないと
される単語を集めたビンゴです。
④はまだ数回しかしていないのですが
みんなよく読めていました

BBカードで培った文字と音の感性なのか?
Jolly Phonicsで訓練した知識なのか?
はたまた、その両方が合わさってなのか?
とにかく、たくさんのことを類推できるようになって
新しいものが出てきても、ちょっとヒントをあげると
正解にたどりつけるまでになっています
すごい!!!

・BBカード
★ハート+動詞カード ノーリーダービンゴ
自分に有利なカードのフルOSを言います。みんなリピート。
その後、
”What can he/she/they do?"
の質問に、動詞カードから1枚引き
”He/She/They can jump."
のように答えます。

言い終わった動詞カードをYukariのBBカードに重ねて置いていたら
「Yukari,それ後でクイズやるの?」
とMに突っ込まれました。
ちょっと前の小学生クラスでも同じツッコミを受けたので、デジャヴでした
Ring*Ring生はスルドイ💦
ツッコミを受けて、ビンゴの後に
しっかりと!
クイズをしました。
”What can he/she/they do?"
ビンゴの時にいろいろとイメージしてお話したカードはよく覚えていましたね!

途中、Yukariが間違ってcanではなくdoesで聞いてしまったときのこと。
(こういうこと、よくらやかします
「そういえば、あのおまじない、役に立ってるよ~!」
学校で三人称単数現在を習っていて、問題を解くときに
"he/she/itはs現象、それ以外はsポロリ”
これを思い浮かべてやっているそうです。
小学生のころ、訳も分からずただただ唱えていたおまじですが、
その効果を実感しだしたようですやった\(^_^)/

 

今日は、中学入学とともにしばらくRing*Ringを離れていたCが
久しぶりに体験に来ました。
みんな先週から楽しみにしていたので、
今日のレッスンは
とってもなごやかでわくわくでウキウキな雰囲気でした
後日おうちの方からご連絡がきて、再開することになりました。
来週からまた一緒に遊べ(学べ)るね
英検問題に教科書音読もバリバリやっていきましょう~

-中学生グループ