*

中学生グループ January 19, 2021

2021/01/20

・日付け書き、Q&A
1人ずつ質問と答えを必ずする、リレー形式にしました。
これによって、否が応でも全部の質問をし、答えることに

・課題答え合わせ
be good at~を使った文を書いてきてもらいました。
最後の1問は自分の得意なことを書いてもらいました。
水泳、卓球、けん玉、寝る事!なんて人も(笑)
・BBカード
★スペード+動詞カード 鏡もちBlack Out
下から5・4・3・2・1枚ずつカードを並べます。
一番下の5枚は台で、そこから上3段はもちです。
てっぺんの1枚がみかん🍊

読み札と同じカードを裏返していき、
全部の餅とみかんが裏返った人が勝ち!
読み札のCueは「動詞の日本語」です。

「焼いた」とか、「考えた」は簡単にどのカードのことかわかったのですが、
難しかったのはbe動詞。
「です、ます」「でした、ました」と聞いてもどのカード???
数枚間違えたあと、「これー!」とピンッと来たみたい

その後、動詞カードから1枚めくり言い換え。
Ex. She is good at jumping.
「何の上で飛ぶのが得意だと思う?」という質問から
She is good at jumping on the trampoline.(トランポリンの上で)
と付け加え、長い文章も言えました👏

Dr. Turtleの言い換えをしたとき
”What do you thing Dr. Turtle is good at?”
と動詞カードをめくる前に聞いてみました。
すると。。。。
”I think he is good at running/ walking / swimming....”などなど
いろいろな考えが出てきました。
こういうえいごでのやりとり、これからもっともっと大事にしていきたいです

最後は、Sが一人勝ちか?!全員引き分けか?!となり
結果
引き分け~ww

★ダイヤNo.1~9 ミニミニ七並べ
未来大臣、できる大臣、すべきだ大臣、さねまね(しなくちゃ)大臣カードを使い
七並べをしました。
未来大臣のところはwill, be going to の両方に言いかえます。

「さねまね」というのは私たちが住む鶴岡の庄内地方の方言で「しなくちゃ」という意味です。
近頃のこども達は標準語で話しますが、こういった庄内弁をつかうと
おもしろがってすぐに覚えてくれます

大臣系の後はおまじないの1番目~♪
というおまじないを言い慣れているみんなは
すらすら言い換え出来ていました。

でも
Happy Henryのカードのときは、なかなか出てこない。。。。💦
「何すべきだと思う?」
こういう時は意味を考えます。
「行くべき!」
それがわかると、ポンポンと言い換えできちゃいました✨

ことばは単なる言い換え作業ではありません。
意味があって伝える意思が必要。
だから、自分がなんて言っているのか?言うと同時にわかってないとねテストで迷ったときには、自分がなんて言おうとしているのか?
それを考えるといいです

 

今週末は今年度最後の英検です。
このクラスにも受ける子がいます。
がんばれ~

-中学生グループ