小学生グループB August 3, 2018
2020/01/29
夏休みは時間を変更してレッスンすることもあります。
みんなの都合が合えば、明るいうちに終わるほうがいいよね♪
今日のボードをKaが書いてくれました。
Yukariより字がきれい![]()
・絵本貸し出し、日付書き、Q&A
答えるのも、質問するのもバッチリです![]()
・Time for Spelling
去年やったときは???だった"oo"の単語を作るページ。
久しぶりにやってみたらスラスラ~っとできちゃった![]()
やっぱり来るべき時というのがあるのだな、と思った瞬間![]()
foot/good/boot/fool/door....
fool以外の単語は意味もわかっていました![]()
・phonics "x"
今日の音のお話を聞いてクイズをしました。
書き取りも順調順調![]()
・BBカード
★スペード(絵)×2+(字)×1+フレーズ(日) クワトロ神経衰弱
絵カードを場に裏返して広げ、字とフレーズのカードをYukariが手元に持ちます。
手元カードから4枚場に表にして並べます。
それぞれが左からuno,dos,tres,quattro。スペイン語で1,2,3,4です。
手元の4枚と、場カードでペアを作る神経衰弱です。
言いかえをしながら進めました。
このあたりだったよね~。なんて表にしたら全く別のカード。
次の人が、じゃぁこの隣だ!って表にしたら、隣もおんなじカード(笑)
えぇ~!?2枚並んでたの~?とみんなで大笑い💨
とっても盛り上がりました![]()
途中用事で抜けたAに代わって、ちょっと早く来ていた次のクラスのKuに参加してもらいました。
年齢も学習歴も全く違いますが、一緒に楽しめるのがBBカードのいいところ![]()
最後のポイント数えでは、多い人どうしと少ない人どうしで対決!
ミラクルが起きました![]()
それぞれの人たち、1ポイント差!
7ポイント:8ポイントと14ポイント:15ポイント
負けた人たち、たった1ポイント~惜しかったね![]()
来週は2コマレッスンです。
暑いので、水筒必要な人は持ってきてくださいね!
![IMG_0623[1]](https://ringring536.com/wp/wp-content/uploads/2018/08/IMG_06231-150x150.jpg)