*

小学生グループ May 20, 2016

2016/05/23

・Q&A

・えほん『Does a kangaroo have a mother, too?』

5月は母の日があるので、お母さんの絵本を読みました。

Does a kangaroo have a mother, too?
カンガルーにもお母さんはいるの?

から始まって、いろいろな動物が出てきます。
もちろん、どんな動物にもお母さんがいて、赤ちゃんが生まれてきます。

Just like me and you.
私やあたなとおんなじようにね。

くり返しが多い文章なので、一緒に読んで(いるフリ)いきました疑問文ではhaveなのが、肯定文ではhasに変わっているところ
気づいた子はいたかな?
Yukariはなんにも言わなかったし教えません。
時間をおいてまた同じ本を読むだけです。
同じような変化がある本も読みます。
そしていつか、そんなルールのようなものに気づく子が出てくるのが楽しみです

・BBカード
★ハート(絵)+フレーズ日・英 早とりマッチングゲーム
3種類のカードを使って遊びました。
いつもは2種類なので、一回取れば終わりのカードも
今日は3種類なのでもう一回取るチャンスがあります。

全部裏返して場に広げます。
1人1枚ずつひいていきます。
フレーズカードは読んで、英語なら日本に、日本語なら英語にします。
BBカードはフルOSを言います。

同じOSのカードがでたら素早く、先に出ている方のカードを取ります。
今めくったカードを取ったらお手つきです

フレーズカードを使ってこのゲームをしたのは初めてなので
最初は戸惑っていましたが、途中からはバンバン取れるようになっていました。
フレーズから全文を引き出せるように
日本語から英語がすぐに浮かぶように
素早く頭を回転させないと、カードは取れません。
みんなの脳みそと目と手が高速で動いていました

★ダイヤ(絵) Black Out16
「readerやりたい人~?」というと
AとTが手を挙げてくれました。
じゃんけんでAが読み手に。
絵カードを読み札にスラスラと、しっかり読み手を務めてくれました

4×4の島を4つ作ります。
読札と同じカードを裏返していき、最初に1島返った人が勝ちです。

readerが言ったOSを全員でリピート、その後過去形にしました。
最初から過去形のカードは「ラッキー。」
だんだんとなんとなくどんなカードがラッキーなのかわかってきた子もいる様子

過去形はおまじないの何番目を使うのか?
こちらもいつ気づくのかと、楽しみな部分です

★スペード(絵)+顔カード ノーリーダービンゴ
フルOSを言った後、顔カードを引いて主語を入れ替えました。
手箱なしでも、自分たちでS替えできるものも増えてきました
でも、「ん???」となるカードもあります。
そんなときでもThe mouse / foud / no house と手箱を見せると、できます。
S替えはだいぶ慣れてきたようです。

 

-小学生グループ