*

中学生グループH September 24, 2025

2025/09/25

・定期テスト振り返り

・教科書音読
英語らしい抑揚とナチュラルなスピードで読めていました👏✨

・BBカード
★ダイヤ+7W1Hカード ノーリーダービンゴ
フルOSの後、カードを1枚引いて言い換えをしました。
最初はリピート。途中から自分たちで言い換えをしてもらいました。

Ex.
Betty Botter bought some butter for her mother.
→ I don't know who bought some butter.
→ I don't know what she bought.
→ I don't know when/where/why/how she bought some butter for her mother.
→ I don't know which butter she bought for her mother.

これに付随して、ときどきこんなことも入れました。
Do you know who she is?
Yes, I do. She is Betty.

Who bought some butter?
Betty did.

Who gives a quiet party?
The queen does.

この答えの最後に来るのがどのbe動詞か?do/does/didか?
最初は当てずっぽうww
でもだんだんとルールが分かってきたようです。
マスターするには、もう少し経験を重ねる必要がありますが

・英検にチャレンジ
3級に昨年度から追加されたEメール問題の練習問題をやってみました。
How often~?に対する答え方、自分が得意な単語を使うこと、
字数を考慮しながら効果的な文を書くこと。
試しにやってみただけでも、いろいろな学びがあったと思います。
受験する子がいるので、またレッスンでも取り上げようと思います

-中学生グループH