*

小学生グループA February 9, 2018

2018/02/10

****************************************
2018年度から、早いところはえいごの教科化が始まります。
教科になる前にえいごに慣れておきたい。
えいごの感覚を身につけさせたい。好きにしたい。
こちらのクラス、あと2名空きがあります♪
メールフォームよりお気軽にお問い合わせください

****************************************

・日付書き、Q&A

・phonics " m "
今日の音のお話を聞いて、クイズに答えます。
3音の足し算は、まだ練習が必要です。
例えば p-e-t
一つ一つの音は出せても、pとeを合体させてpeの音になる、
というところまではあと一歩💨
たくさんの単語を見て声に出して、経験を蓄積していくしかありません。
レッスンでも何度も何度も楽しみながら(ここ大事!)
たくさんの単語を経験という引き出しに入れていきます

うれしいことに、
みんな文字を読むのが楽しいみたい🎵
目をランランに輝かせて、一生懸命読んでくれます

・BBカード
★ハート+穴あきボード Bean Scattering Game
日本の文化。
2月と言えば「節分」がありますね👹

BBカード11枚で鬼(monster)を作って
豆まきゲームをしました。

11枚でmonsterなので、5枚残ります。
その5枚はお札として下に並べておきます。
(写真撮るるの忘れました💦)
monsterの心臓に豆を当てた人が勝ちです。

掛け声”Devil's out! Good luck in!"(鬼は外福は内)と
元気よく豆をまいて(フリをして)読み札を声に出します。

同じカードを裏返します。
パーツごとに豆を当てて退治していきますが
心臓(heart)にあたっても、お札がある限り
monsterは復活してしまいます。

head/stomach/arm/hands/legs/feet
「heart以外ぜ~んぶやっつけたのに、まだ生きてるの?!」
とこども達。
「お札がある限り、復活しちゃうよ~!」
そう易々とはポイントゲットなりません

毎年この時期にやっているゲーム。
「去年もやったよね~!」
覚えてる子もいました
この頃では、日本で節分に豆まきをしないおうちも増えているとか。。。
BBカードで、しかもえいごで!
豆まきができるっていいですね

-小学生グループA