*

中学生グループH December 4, 2024

2024/12/05

・日付け書き、Q&A

・テスト振り返り
学校の期末テストの結果が来ました。
持ってきてくれたテスト用紙を見ながら、弱点を把握。
でも、今回ミスした部分は、
理由を本人がしっかりとわかっていたので
次回にいかせるはず。
文法的なところも、「これはNancyだよ。」と言ったら
「そうだー!」って一言で理解✨
必要なときにBBセンテンスが思い出せるよう、レッスンでも取り組みます。

・BBカード
★ハート スピード合体ビンゴ
ウォームアップ。
Yukariが2枚合体文をじゃんじゃん言っていきます。
こども達は、聞こえたものを頼りに該当カードをじゃんじゃんめくっていきます。
2枚残しで終了。

手は遅れたけれど、最終的に
全員見事正解でした👏

★ダイヤ ノーリーダービンゴ
フルOS→She is called~by ○○.に言い換え。
ニックネームや誰に呼ばれているかは、各自のアイディアで
キリンマンジャロやら、miss readingやら おもしろいニックネームが炸裂でした💨
誰に、の部分も自分が知っている単語を組み合わせて
ちゃ~んと表現出来ていて、いいな、すごいな、とうれしくなりました🌈

★ダイヤ Which is older?
裏返しになったカードから、1人1枚めくり、
He is Mr. Celery.
How old is he?
He is 3 years old. (カードの番号を年齢にしました)
Which is older Mr. Celery or Lucy Locket?
Lucy Locket is older than he.

数字の大きい方が相手のカードをもらえます。
順番にやっていき、最終的にもらったカードが一番多い人が勝ちです。

質問部分もみんなに交代でやってもらうと、言えるつもりが意外に言えなかったりして
いい練習になりました

-中学生グループH