*

幼小グループ January 16'2014

・Q&A

・うた Month Song
月のなまえの歌を歌いました。
Koは初めてだったので、
1回目はみんな歌わず、自分の誕生月のときに立つ
2回目で歌いながら、誕生月で立つ×2回
という風にしてみました。

毎年この時期に歌ってきた歌。
そうやって折につけ触れることで、
何年目かには自分のものにして、自然に使えるようになってほしいなぁ~

・BBカード
★スペード絵+文字 5×5ノーリーダービンゴ
絵、文字カードを混ぜて、そこから25枚を使いました。
ノーリーダーで自分の返したいカードを言っていくのですが
年末年始の間に、OSが記憶の奥底に隠れてしまったようで
なかなか出てきませんでした

それでも、文字カードもしっかり返せていたので
「どうやって文字カードを見つけてるの?」と聞くと
2通りに分かれました。
・絵カードの番号と照らし合わせてる
・絵カードのフレーズを見て、同じフレーズの文字カードを探してる
番号の方は、そうだろうなぁ~とは思っていたのですが
フレーズで探してるとは驚きました

フレーズだって文字です。
それを写真を撮るように画像としてとらえているんです。
つまり文字に抵抗がない、ということ
今はまだ、文字が読めないけれど
絵カードと同じように画像としてとらえるうちに
音のルールがわかってきます

・ダイヤ+monthカード UFOゲーム
2チームに分かれてはじからカードのOSを言いながら進みます。
monthカードが出たら月の名前を言います。
出会ったところでジャンケン。
勝てばそのまま進み、負ければ次の人がスタートから進みます。

相手がどんどん近づいてくるプレッシャーに気が焦って
うまくOSを思い出せないカードがあったり
月の名前は1月から数えて時間がかかったり。。。
はらはらドキドキ大興奮でした

2回やって1:1だったので、3回戦に突入!
ここまで来ると、月の名前もいくつかは数えずに言えるように♪
勝ったのは「チームとかち」
メンバーの頭文字から付けたそうです。
残念ながら負けたのは「チームくらいふく」
メンバーの服の色が暗かったからだそうです(^-^;)

チーム戦にすると、協力することも学べていいですね。
喜びは倍に、悔しさは半分に

 

-幼小クラス(2012~2014年度)