*

小学生グループD February 16, 2022

2022/02/17

・日付け書き、Q&Aリレー

・No Excuse Word⑤ 1ビンゴゲーム
No Excuse Wordとは、ネイティブのこども達が小学3年生までに
読めて書けなければならない単語を言います。
Ring*Ringでは①~⑥まであります。
1つあたり、20wordくらいでしょうか。

これらの単語が書かれたシートを1人1枚選びます。
シートごとに配列が違っています。
読み札と同じ単語を探して、コマを置いていきます。
1ビンゴ出来た人が勝ちです。
が!
今回はYukariが勝ってしまい、みんなガーンッ😨
だったので、「もう一人ビンゴになるまでやろうか?」とルール変更!
読める子は、読み札の単語を音読、
その後みんなで再度、声に出していいます。
ときどきおまじないを言ったり、この単語が入っているBBカードのOSを言ったりもします。

文字ばかりのゲームですが、BB絵カードと同じように
楽しく遊べました♪

・BBカード
★ハート おひな様Blackout10
もうじきひな祭りですね。
ひな祭りは”Doll('s) Festival”や”Girl(’s) Festival"と言いますが、それ以外にも
いろいろな言い方があります。

"When is Doll Festival?"
さすが高学年!ちゃんと3月3日とわかっていました

カードを上から2・3・5枚ずつ並べてひな壇を作ります。
それぞれのお人形の言い方を練習した後、ゲームスタート!

読み札と同じカードを裏返します。
この時、どこのカードが返ったのかを言います。
"I got one of three court ladies."(三人官女)
"I got Enpress."(お雛様) etc.

テンポよく言えるように、リズムに合わせて言いました
すると、途中からは1人でいた子もいました😊

五人囃子や三人官女が返ったときは、”What does he play?” ”What does she have?”と
日本語ではありましたが、持ち物やパートも調べたり、言ってみたりしながら遊びました
「歌担当もいるのか~。」とか
「この人が持っているのはなんだ?」など、
知らなかったこともあったようで、日本文化についても新しい発見がありました

readerを「やりたい!」と自主的に引き受けてくれた子がいたり、
フルOSを言う声も、マスク越しでもしっかりと聞こえるように言ってくれたりと
みんなが積極的に参加してくれたレッスンとなりました

鶴岡教室は今週から対面レッスンに戻りました♪
画面越しでも、積極的に参加してくれるクラスですが
やっぱり同じ空間で、同じ温度感でするレッスンは楽しいです
おうちの方には、オンラインレッスンへの対応や、対面レッスンへの送迎等
本当に感謝しています✨
今後もまだ安心できない状況ですが、臨機応変に対応していきたいと思います。
来週はレッスンなし日です。
次回は3/2(水)です🌈

-小学生グループD